閉じる

観音像もマスク姿に コロナ終息を祈願

 福島県会津若松市の法国寺会津別院(やすらぎの郷=さと=会津村)の会津慈母大観音像(1987年建立、全長57メートル)に新型コロナウイルスの終息を祈願し、このほどマスクが付けられた。マスクは魔よけを意味する朱色。縦4・1メートル、横5・3メートル、重さ約40キロで、風速40メートルの強風にも耐えられ…

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

新型コロナ関連

ライブカメラ