福島第1原発 排水溝で濃度急上昇 汚染水、海に流出か
東京電力は8日、福島第1原発5、6号機側の放射性廃棄物の一時保管エリアの排水溝で、7日夜に放射能濃度が急上昇したと発表した。近くで天板のずれた汚染土壌入りの金属容器2個が見つかり、容器内から雨水があふれ出ていたことが判明。付近には構内を西から東に横切る川が流れており、既に汚れた水が海に流出した可能…
残り 474文字
関連リンク
- ・福島の復興拠点外地域 「20年代に全住民帰還を」 自民が提言案
- ・富岡小、中の校歌作り進む 大友良英さん作詞作曲
- ・原発事故の賠償金10兆円超す 時効消滅にらみ請求急増か
- ・葛尾村民、帰還困難区域解除へ不安も 村が除染などの現状説明
- ・川内村にワイナリー 地元でブドウ栽培、避難解除5年、産業化目指す
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11