富岡小、中の校歌作り進む 大友良英さん作詞作曲
東京電力福島第1原発事故で一時全町避難した福島県富岡町で、来年4月に開校する町立の富岡小と富岡中の新しい校歌作りが進められている。福島市ゆかりの音楽家大友良英さん(61)が作詞作曲を担当。大友さんは「子どもたちや町民の思いをしっかり校歌に乗せたい」と制作へのイメージを膨らませている。
富岡小は、富…
残り 512文字
関連リンク
- ・RSウイルス感染症、主な症状や治療法は? 宮城で季節外れの急拡大
- ・仙台の観覧車ぜんぶ乗る 360度カメラでも紹介
- ・仙台七夕、2年ぶり実施へ 午前10時~午後8時の時短開催
- ・東北新幹線、臨時で「夜行」 東京五輪の観客を未明まで輸送
- ・仙台の居酒屋、青果店に挑戦 取引先を事業承継、フルーツサンドも販売
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾