<まちかどエッセー・津田公子>角を曲がれば
この欄の名「まちかどエッセー」の「まちかど」が句会で課題とされたら、どんな発想が浮かぶだろう。「街角」ではなく、ひらがなの「まちかど」は優しく、温かい。そこにある小さな出会いと、別れも連想される。車や行き交う人々の息遣い。周辺の建物やお店など、音も匂いも連れたつ。親しみやすいお題だ。
私の住むまち…
残り 613文字
関連リンク
- ・<まちかどエッセー・小川直人>「ディス・イズ・センダイ」
- ・<まちかどエッセー・深沢昌夫>猫のはなし
- ・<まちかどエッセー・小田中しおり>学ぶ勇気
- ・<まちかどエッセー・深沢昌夫>年中行事と子ども文化
- ・<まちかどエッセー・小田中しおり>フラに助けられたこと
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>