新型コロナ 宮城で45人感染 療養者200人台に(15日)
宮城県と仙台市は15日、10歳未満~90代の男女45人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。40人以上は2日連続。県内の療養者は午後3時時点で218人に増加し、6月6日以来の200人台となった。…
関連リンク
- ・PCR検査センター始動 仙台市役所本庁舎 民間運営、当面は1日300人
- ・時短支援金の2次分受け付け始まる 仙台市、来月13日まで
- ・五輪有観客 譲らぬ宮城知事 感染防止策への自信にじむ
- ・代償の花火用台船、予算の見通し立たず 気仙沼・防潮堤施工ミス問題
- ・山形「無観客望ましい」、秋田「テレビ観戦を」 宮城の対応に知事が懸念
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 不審者の出没【東松島市】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【太白区】
- 女性らに対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 小学生らに対する容姿撮影事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子高校生に対する声かけ事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について