「検証・郡市政 あの問題は今」(下)南北線延伸 財政難で隣接市の構想静観
費用、400億円超と試算
仙台市地下鉄南北線は15日、1987年の開業から34年を迎えた。泉中央(泉区)-富沢(太白区)間の14・8キロを結ぶ大動脈は近年、ルート延伸に注目が集まる。隣接市のトップがそれぞれ選挙公約に掲げ、実現の糸口を模索している。
富谷市は若生裕俊市長が2015年2月、市域と泉中央…
残り 1078文字
関連リンク
- ・「検証・郡市政 あの問題は今」(上)「広瀬区」構想 合併時の約束先送り
- ・「検証・郡市政 あの問題は今」(中)パンダ誘致 日中関係に翻弄される
- ・「検証・郡市政 仙台市民意識調査」(上)コロナ対応 リーダーシップ発揮 55%
- ・「検証・郡市政 仙台市民意識調査」(下)1期目評価 「子育て支援」トップ22%
- ・仙台市長選あす告示
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目