若者の感染とL452R変異株警戒 仙台の時短再要請
新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、宮城県は16日、対策本部会議を県庁で開き、仙台市全域の酒類提供飲食店などに21日~8月16日、午後9時までの時短営業要請を決めた。活動的な若者の感染が多く、感染…
関連リンク
- ・来日の五輪関係者、仙台で感染判明
- ・楽天、仙台で合同職域接種 25日から楽天生命パーク
- ・仙台の大規模接種17日に予約再開 来月2~8日の1万人分
- ・仙台、ステージ3相当 専門家「3月の第4波と同等かそれ以上」
- ・東北大が大規模抗体検査 12万人対象、接種情報と照合
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)