(16)前任の残してゆきし蝿叩き/西山 ゆりこ(1977年~)
部署異動があったのでしょう。引き継いだ机や書類の他に、前任者は蝿叩(はえたた)きまで残していったのです。私物か備品かも微妙なところですし、衛生面がちょっぴり気になりますが、アットホームな職場の雰囲気…
関連リンク
- ・(15)東山回して鉾を回しけり/後藤 比奈夫(1917~2020年)
- ・(14)サルビヤを咲かせ老後の無計画/菖蒲 あや(1924~2005年)
- ・(13)飼へぬかもしれぬ金魚を掬ひけり/鶴岡 加苗(1974年~)
- ・(12)ところどころ「ラヴ」と聞こえし夏念仏/工藤 玲音(1994年~)
- ・(11)一匹のまづ一本のくもの糸/佐川 盟子(1962年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。