原発事故がコロナ対策にも暗い影 福島・相双地区の病床逼迫
新型コロナウイルスまん延防止等重点措置適用が決まった福島県で、南相馬市などを含む相双地区の病床使用率が県内最悪の水準となり、関係者の不安が増している。東日本大震災後、同地区の医療体制が脆弱(ぜいじゃく)となったことが背景にあるとみられ、東京電力福島第1原発事故がコロナ対策にも暗い影を落としている。…
残り 644文字
関連リンク
- ・仙台市バスが「脱帽運行」 コロナ下、運転手の熱中症を予防
- ・仙台駅東口の大規模接種、きょう予約再開
- ・夏休みの「帰省や旅行控えて」 宮城知事と仙台市長が緊急要請
- ・仙台七夕、出店も生ビールもなし 感染止まらぬ中の実施
- ・コメ先物取引廃止へ 東北の生産者落胆「所得確保の手段減った」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目