閉じる

夏のクマに襲われたら… 「立ち止まって話し掛ける」

 野山を歩くのにいい季節となりました。そこで出合ったら怖いのがクマ。仙台市の住宅地に出没する例もあり、今年は水の森や北中山でも目撃されています。「クマよけ鈴は効果あるの?」「死んだふりをすれば大丈夫?」。クマの生態に詳しい土屋剛・元石巻専修大教授(動物比較形態学)に注意点や対処法を聞きました。
(編集局コンテンツセンター・佐藤理史)

 ―夏はクマに出合いやすいのですか
 「餌が少なくなる時期なので、人里に下りて、トウモロコシなどの農作物を狙うことが多くなります。春はブナの新芽やミズバショウ、ネマガリダケと餌が豊富です。秋にドングリができるまでの夏場は危ないといえます」

 ―出没が多い年と少ない年があるのはなぜですか
 「クマが好むブナの実の豊凶に左右されます。昨年は凶作だったので、人里への出没が増えました。ことしは新潟県の情報でブナの開花が良いらしく、大豊作になりそうです。ことしの秋はクマが山にとどまり、人里への出没は減るかもしれません」

 「豊作の年は妊娠しやすくなるので、来年は子連れのクマが増えるでしょう。クマは冬に1~3頭を出産し、2歳ぐらいまで共に行動します。母グマは神経質でとても危険です。子グマを見つけても絶対に近づかないでください」

 ―出合わないようにするにはどうすればいいですか
 「

関連リンク

ライブカメラ