<今こそノムさんの教え(12)>「信なくば立たず」
連載が始まって以来、読者の方にありがたい感想を頂く。「さぞ監督と信頼関係を築かれたのでしょうね」と感心される。ただ実際は「全然そんなことなかった」と言いたい。野村監督はファンの存在を思い描いて報道陣に接した。ありのままに良い面も悪い面も隠さず、言葉を発し続けた。日々のぼやきの渦の中に筆者は埋もれて…
残り 2563文字
関連リンク
- ・<今こそノムさんの教え(11)>「ぼやきは元気の証し」
- ・<今こそノムさんの教え(10)>「心が変われば人生が変わる」
- ・<今こそ ノムさんの教え(9)>「世のため、人のため」
- ・<今こそ ノムさんの教え(8)>「不真面目な優等生」
- ・<今こそ ノムさんの教え(7)>「俺の花だよ月見草」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>