貨物船座礁、油流出の長さ35キロに 一部は海岸まで漂着
青森県八戸市の八戸港で11日にパナマ船籍の貨物船「クリムゾン ポラリス」(3万9910トン)が座礁し、船体が割れた事故で、第2管区海上保安本部(塩釜市)は13日、油の流出範囲が午前10時時点で長さ約35・4キロ、最大幅約400メートルになったと発表した。油の先端部分は、三沢市の三沢漁港付近から北側…
残り 302文字
関連リンク
- ・船体二つに割れ油流出 八戸港沖でパナマ船座礁
- ・重粒子線がん治療、対象拡大延期 山形大「世界で3台目」照射機器調整遅れ
- ・「線状降水帯」発生メカニズムと対処方法は? 気象庁、今年から速報開始
- ・青森の大雨被害、820人の孤立続く むつと風間浦で陸自が支援活動
- ・やまがた舞子の原石発掘 高校生対象に稽古体験会
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>