青森の大雨被害、820人の孤立続く むつと風間浦で陸自が支援活動
台風9号から変わった温帯低気圧の影響による大雨被害があった青森県内では11日、道路の寸断により、むつ市と風間浦村の一部地区住民合わせて約820人の孤立が続いた。県によるとむつ市で少なくとも50戸が床上または床下浸水したほか、風間浦村でも床上浸水が多数発生したとみられる。人的被害は確認されていない。…
残り 175文字
関連リンク
- ・青森で大雨、むつで橋の一部崩落 自衛隊に派遣要請
- ・温帯低気圧の影響、激しい雨の恐れ 東北、9日夜から荒天に
- ・「山が落ちるなんて」恐怖今も 新潟・福島豪雨から10年
- ・「内水氾濫」に要警戒 マップで危険箇所の確認を
- ・「線状降水帯」発生メカニズムと対処方法は? 気象庁、今年から速報開始
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>