「それはもう、沿岸から多くの依頼がございました」。私用で訪れた仙台近郊のペット火葬場。女性スタッフと東日本大震災時の話になった。多くが犬の飼い主だったという。「猫と違って犬はつながれておりましたから」。女性の言葉に含みを感じつつ会話を閉じた。
身動きが取れないから危機を避けられなかった。そして、流されなかったから弔うことができたということなのだろう。飼い主も巨大津波を予想できなかったに違いない。つないでいたのはロープか鎖か。不運の絆が最後に与えてくれたのが見送りの機会だった。
環境省が把握できたペットの犠牲は犬だけで岩手県602匹、福島県約2500匹。宮城県内も相当数に上るであろうことは想像に難くない。
震災から11回目のお盆が過ぎた。旅立ったペットの魂は飼い主と再会を果たすことができただろうか。だんらんを遠巻きに眺め、しょんぼりと帰途に就いたことだろう。その後ろ姿に声を掛けたくなる。「また来年。思い出の絆をたどって戻っておいで」
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.