村井嘉浩宮城県知事 定例記者会見 8/23
村井嘉浩宮城県知事の23日の定例記者会見での主なやりとりは次の通り。
Q きょうから県内の多くの小中学校で夏休み明けの授業が始まった。新型コロナウイルスの感染が児童生徒にも広がっているが、文部科学省…
関連リンク
- ・町議会の議員報酬18%引き上げ案に賛否 「安くて生活できない」「見合う働きしてから」
- ・仙台市の集団接種再開 一般向けもきょうから予約受け付け
- ・南三陸町長選、佐藤氏が5選出馬へ
- ・派閥衰退、議員の質低下 元厚相・元自民党津島派会長 津島雄二氏<小選挙区制25年>
- ・小選挙区制25年 東北の戦い、民意どこへ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】