国産コロナワクチン、9月までの開発状況 塩野義にKMバイオ…実用化に期待高まる
日本の製薬会社による新型コロナウイルスワクチン開発が急ピッチで進んでいる。現在国内で認可されているのは海外メーカーによるものだけ。国内を中心に臨床試験(治験)が進む「国産ワクチン」への関心は高く、早期の実用化を期待する声がある。主な企業の開発状況と見通しをまとめた。
(編集局コンテンツセンター・佐藤…
残り 1041文字
関連リンク
- ・コロナ飲み薬の開発急ピッチ、年内の処方も 東北医薬大・久下教授に聞く
- ・祝日の移動、10月も気をつけて 「スポーツの日」移り3連休なし
- ・「破産者さらし」ウェブでやまず 官報を悪用、法の隙間突く
- ・車中泊客押し寄せ混乱 栗駒山、禁止区域や路肩にも駐車
- ・保護猫、ペット人気の陰で増加 「一度会いに来て」引き取り手を待つ
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村