宮城県、緊急事態宣言に伴う対策強化を正式決定
政府が新型コロナウイルスの緊急事態宣言対象地域に宮城県を追加したことを受け、県は26日、感染症対策本部会議を開き、宣言に伴う対策強化を正式に決定した。緊急事態宣言の対象地域は県内全域で、期間は27日から9月12日まで。酒類を提供する飲食店やカラオケ店に休業要請し、他の飲食店にも午後8時までの時短営…
残り 311文字
関連リンク
- ・27日から緊急事態宣言、まん防との違いは? 対象は全県、休業要請可能に
- ・抗体カクテル療法とは? 初の軽症者向け、重症化予防に期待 東北大の加藤教授解説
- ・国産コロナワクチン、開発状況は? 塩野義にアンジェス…実用化に期待高まる
- ・「ココア」と「ミーカ」、コロナ接触アプリを使ってみた 増える感染者、併用で安心2倍
- ・接種後の「ブレークスルー感染」じわり 2回目終えても予防策徹底を
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目
-
<写真de速報>東北楽天は日本ハムに0―3