特産マイタケ、存続に光 太陽光企業が事業承継
太陽光発電のプロジェクトウサミ(宮城県大和町)は、経営者の高齢化で事業継続の課題に直面していたマイタケ生産・販売の「七つ森ふもと舞茸(まいたけ)」(同)の事業を承継した。マイタケは大和町の特産品の一つで、ウサミは「ブランド力が強い地元の特産品をなくしてはいけない」との思いから決断した。両社と取引の…
残り 704文字
関連リンク
- ・仙台の居酒屋、青果店に挑戦 取引先を事業承継、フルーツサンドも販売
- ・3県の被災企業、休廃業34.7% 帝国データ5000社追跡調査
- ・「復興再考」第8部 なりわい(5) 事業をつなぐ/「原価意識」 経営強化へ
- ・東北の休廃業・解散2801件 コロナ下の20年、過去2番目に
- ・不登校の子の居場所に 宮城県が「学び支援教室」導入
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11