宮城県、コロナ対策部署を1カ所に集約 40人増員し「総合調整本部」始動
新型コロナウイルスの感染者急増を受け、宮城県は入院先の調整やワクチンの確保などコロナ対策を担う職員を約40人増員するとともに、円滑な情報共有や業務の効率化を図るため、最大5カ所に分散していた関係部署…
関連リンク
- ・ドライブスルー検査に3億9862万円追加 仙台市の補正予算案固まる
- ・コロナ重症化防ぐ切り札? 抗体カクテル療法とは 東北大・加藤教授に聞く
- ・国産コロナワクチン、開発状況は? 塩野義にアンジェス…実用化に期待高まる
- ・接種後の「ブレークスルー感染」じわり 2回目終えても予防策徹底を
- ・子どものワクチン接種、メリットとリスクは? 小児科医に聞く
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)