宮城県登米市が職員の初任給を誤って算定した問題で、登米市の熊谷盛広市長は1日、関わった職員を処分する方針を明らかにした。経過や事実関係を再検証した後、早期に公表するとしている。
同日の定例記者会見で、熊谷市長は「(2015年度から)6年間、初任給の算定に誤りがあることに気付けなかった。(誤支給された)15人の職員に迷惑を掛けてしまい申し訳ない」と謝罪した。
昨年11月に誤算定に気付いた市職員からの内部通報を精査せず「事実がない」と判断し受理しなかったことについては「重く受け止め、今後同じようなことがないようにしたい」と述べた上で「原因を調査した上で関わった職員を処分する」と明言した。
市は当初、「組織内の処遇の問題」として公表しなかった。熊谷市長は「公益通報を受理しなかったことを含め、公表すべきだったと考えている」と対応の誤りを認めた。
市が初任給の算定を誤った15人のうち、9人が基準を下回り、累計954万円が過小に支払われた。6人は逆に高く設定され、差額は計135万円だった。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.