給与規定改ざんのNPO、事務局長を懲戒解雇 大河原町長「混乱招き申し訳ない」
宮城県大河原町のNPO法人「大河原町スポーツ振興アカデミー」の管理職男性2人が職員給与規定を改ざんするなどした問題で、町と町教委は1日の町議会全員協議会で、改ざんに関与して不正に時間外勤務手当を受給…
関連リンク
- ・時間外など577万円不正受給 大河原町委託のNPO、給与規定改ざん
- ・宮城の学力格差埋まらず 仙台以外は全国平均下回る
- ・ワクチン接種「若者の関心薄くない」と仙台市長 知事に異論
- ・登米市、内部通報を受理せず 初任給の誤算定「事実ない」
- ・白石川河川敷にマウンテンバイクパーク 大河原町がCF開始
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】