宮城ひとめぼれ1万円割れ 21年産概算金、コロナで需要減
全農宮城県本部は10日、県内各農協に支払う2021年産米の概算金を決めた。主力品種のひとめぼれ(60キロ、1等米)は20年産比3100円(24・6%)減の9500円。新型コロナウイルスの影響で業務用米の需要が落ち込み、20年産米の在庫が積み上がっている事情などを踏まえた。1万円割れは米価が急落した…
残り 649文字
関連リンク
- ・「自宅で漬物作れない…」秋田の農家ら困惑 営業は専用作業場が必要に
- ・リンゴ栽培、職員のバイトOKに 弘前市が人手不足解消図る
- ・黄緑鮮やかシャインマスカット 富谷で収穫始まる
- ・特産マイタケ、存続に光 太陽光企業が事業承継
- ・健康食材キクイモで青森元気に 加工品開発へ団体設立
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11