任期満了(11月20日)に伴う知事選に5選を目指して立候補する村井嘉浩知事の県政運営は「独断専行」か否か。10日の県議会9月定例会一般質問で、側近の副知事2人が見解を求められる場面があった。
庄田圭佑氏(自民党・県民会議)は、宿泊税や県美術館移転の撤回などを念頭に「独断専行、ワンマンという厳しい声が届く。周りをイエスマンで固めてはいけない」と指摘。両副知事に「知事をいさめたシーンはあるか」と水を向けた。
佐野好昭副知事は「ここでは申し上げにくい」と苦笑し、「知事に正確な判断材料を上げ、しっかり議論する場を設けるよう努力してきた」と説明。遠藤信哉副知事も「知事が執行部に相談するときは必ず『こう考えているが、どうだろうか』であり、『こうしてくれ』ではない」と知事のフォローに徹した。
うなずきながら耳を傾けた村井知事は「風通しはいいのではないか。一方的に何もかも決めているわけではない」と付け加えた。
庄田氏は「村井県政は腐敗していない」と評価したが、県政野党会派のある議員は「県民や当事者の声は本当に届いているのか」と疑問を投げ掛けた。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.