三陸沖で捕獲されたニタリクジラの生肉1170キロが28日、仙台市中央卸売市場(若林区)で競りにかけられた。商業捕鯨再開後、ニタリクジラの生肉の上場は2年ぶり2回目。
早朝、多くの仲卸業者が競りに参加し、市場は活気づいた。水産卸の仙台水産(仙台市)と仙都魚類(同)によると、代表部位の赤肉は1キロ当たり1000~7000円で、冷凍物の4倍近い価格が付いた。希少部位の尾肉は、最高10万円で取引された。
商業捕鯨で国内唯一の沖合操業に取り組む共同船舶(東京)が捕獲した。競りを見届けた一般社団法人日本捕鯨協会(同)の山村和夫理事長は「今が旬で脂の乗りがよい。新鮮なクジラ肉をぜひ刺し身で味わってほしい」と話した。
生肉は28日から仙台、石巻両市をはじめとした県内のスーパーなどで販売される。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.