登米市の初任給誤算定、職員2人懲戒処分 公益通報受理せず
宮城県登米市が職員の初任給を誤って算定した問題で、市は28日、算定ミスを指摘した職員からの通報を受理しなかったなどとして、ともに当時総務部だった次長級の男性職員(53)を減給10分の1(1カ月)、係…
関連リンク
- ・<モネのいる風景>映える風車、知名度アップ (上)長沼フートピア公園
- ・<モネのいる風景>苦境の林業に新たな光 (中)登米ふれあいの森
- ・<モネのいる風景>住民ら一体、伝統つなぐ (下)登米能と森舞台
- ・登米市の初任給誤算定、職員処分へ 市長「公表すべきだった」
- ・登米市、内部通報を受理せず 初任給の誤算定「事実ない」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生