子どものワクチン接種必要? 「重症化避けたい」「副反応も怖い」
新型コロナウイルスのデルタ株が拡大した流行「第5波」は、若い世代の感染が目立った。12歳以上の子どもがワクチンを接種する機会が増えた一方で、保護者には副反応への不安や接種の必要性に対する疑問が根強い。子どもの接種メリットをどう捉えるか、専門家に聞いた。
(生活文化部・浅井哲朗)
仙台市宮城野区の永井…
残り 1784文字
関連リンク
- ・子どものワクチン接種、メリットとリスクは? 小児科医に聞く
- ・コロナ飲み薬の開発急ピッチ、年内の処方も 東北医薬大・久下教授に聞く
- ・「老犬・老猫ホーム」の需要拡大 ペット長寿化で介護が負担に
- ・疫病よけの信仰、脈々と今に やまぬコロナ禍、先人の心の内を探る
- ・まだまだ少ない「理系女子」 中高生向け支援プログラム広がる
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>
-
<全日本高校バレー>古川学園、フルセットの激闘制す 勝負の第5セット、全員が攻めの姿勢貫く
-
冬毛もふもふ、お出迎え 白石・宮城蔵王キツネ村
「+W」のWには「We」「With」「Woman」「Work」「Worth」などの意味を込めています。暮らし、仕事、ジェンダーなど幅広い話題を取り上げ、多様な価値観が尊重される共生社会の実現を目指します。