プロ野球パ・リーグの優勝争いの情勢が、この1週間で一変した。オリックスが7連勝と勢いに乗り、ロッテをかわして首位に浮上。3位の東北楽天は3勝2敗と勝ち越したものの、ゲーム差を大きく縮めることができず、優勝は限りなく遠のいた。敵地3カ所を巡る今週の戦いを前に、攻撃陣の好不調をデータで探る。
(編集局コンテンツセンター)
4日現在の優勝ラインを見ると、オリックスは勝率5割ペースで優位に立てる。オリックスに3タテを食ったロッテは残り試合が多い分、自力で挽回できる。東北楽天は上位2チームがそろって大きく負け越さない限り、逆転優勝は厳しい。クライマックスシリーズ(CS)進出に目標を切り替えるのが現実的な状況に追い込まれた。
規定打席への到達を問わず、直近2週間の打率上位を確認した。東北楽天からは渡辺佳が2位に入り、前週に続いて茂木も名を連ねた。
渡辺佳は9月4日に1軍に昇格した。代打などでの途中出場が続いたが、同25日に「8番・二塁」で先発し、2安打と結果を残した。29、30日の日本ハム戦(楽天生命パーク宮城)でも複数安打をマークした。
渡辺佳の特徴は、積極的な打撃と勝負強さ。得点圏打率は2019年に3割9分3厘、20年は4割5分をマークした。今季は15打数2安打で1割3分3厘にとどまるが、好機での一打を積み重ねて存在をアピールしたい。
東北楽天は5、6の両日、4位ソフトバンクと2連戦に臨む。ソフトバンクは4連敗中とはいえ、柳田、デスパイネの中軸は打撃好調とみられる。しっかり抑え込んで2連勝し、CS進出へ地歩を固めたい。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.