【特集】小さな書店放浪記 vol.2 BOOK WITH CAFE MARY COLIN(メアリーコリン)
ネット書店が普及する中、独自の品ぞろえや地域に根差した活動で存在感を発揮し、営業を続ける書店がある。店舗は小さくても味わいは深い。そんな仙台市内の書店を訪ねた。

絵本との出合い楽しんで
仙台市宮城野区小田原の住宅地の一角にあるカフェを併設した絵本専門店。約20㎡の店内に新刊書と古書を約800冊取りそろえる。公共図書館で17年間勤務した阿部理美さんが、2017年に開業した。絵本が丁寧に整理されており、小さな店だが不思議と狭さを感じさせない。店の奥の窓がチャームポイント。「懐かしい絵本との再会や、新たな絵本との出合いを楽しんで」と阿部さん。
仙台市宮城野区小田原1-9-28
TEL090-2991-0700
営/11:00~19:00
休/火・水曜
(河北ウイークリーせんだい 2021年10月7日号掲載)
関連リンク
- ・vol.1 漫画家いがらしみきおさん インタビュー
- ・vol.3 冠文堂書店
- ・vol.4 書本&cafe magellan(マゼラン)
- ・vol.5 カネイリミュージアムショップ6
- ・vol.6 こどものほんのみせ ポラン
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
久々の先発塩見4失点 東北楽天、連勝止まる<写真de速報>
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半