政治の世界の「奇手」は狙いがぴたりとはまらないと始末が悪い。十数年前、宮城県教委が決めた県立学校の男女共学化に当時の仙台市長が「県教育史に残る汚点」と言い出した▼けんかを売られた県教委。「慎重に議論した。汚点と言われる筋合いはない」とやり返した。市長はさらに奇手を打つ。県教委に出された「共学化の凍結請願」を巡り教育委員に採択を求める手紙を出したのだ▼わざわざ教育長の自宅を訪ねたので周囲はびっくり。「越権」「政治介入」との批判に本人は「多くの県民、市民の思いを代弁している」と、どこ吹く風。とんだ騒動になった▼奇手といえば宮城県知事選の日程に関する村井嘉浩知事の発言。「衆院選と同日選になるよう県選管は努力を」と独立機関に越権とも取れる「指示」を発した。選管は11月で構えたが、永田町から「衆院選は10月31日」という想定外の奇手。結局、投票率アップが見込めるメリットが優先され前倒しに。告示は5日後▼教育史の汚点と断言した市長。あのとき村井知事は「内容は別にして大いに結構」といなした。共学化も「県教委が考えるべき問題。言及は差し控える」と大人の対応。単純比較はできないが、選管への注文は誰の目にも明らか。奇手と大人の対応。なかなか難しい。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.