<仙台いやすこ歩き>(150)登米市物産直売所/新鮮食材 レシピも紹介
色づき始めた林からの爽やかな風。やってきました、登米市。この文章を読んだ画伯が、「あぁ、またか…」とトホホ顔を浮かべるのが見えるようだ。ごめんなさい、林は東照宮裏手のトチノキ林、着いたのは「登米市物産直売所」(仙台市青葉区堤町)。先着していた画伯と野菜コーナーを巡り、「これ買って帰ろ」「あれも」と…
残り 1665文字
関連リンク
- ・<仙台いやすこ歩き>(149)カキせんべい/丸ごとプレス 香ばしく
- ・<仙台いやすこ歩き>(148)自然卵のクレープ/もっちり感 白身が演出
- ・<仙台いやすこ歩き>(147)糀藍/味わい増す 万能調味料
- ・<仙台いやすこ歩き>(146)スパイス自販機/おうちで本格派カレー
- ・<仙台いやすこ歩き>(145)土井精菓 レモンパイ/フレッシュさ追い求め
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>