仙台-宮古間、約1時間短縮 三陸道の高速バス実証運行開始
岩手県北自動車(岩手県北バス、盛岡市)と宮城交通は22日、仙台空港(名取市、岩沼市)とJR仙台駅、気仙沼市、宮古市などを結ぶ高速バスの実証運行を始めた。三陸沿岸道の開通でアクセスが向上した同区間の周遊を促し、交流人口増加につなげる。来年1月末までの期間中、継続運行を見据えてアンケートなどで利用ニー…
残り 413文字
関連リンク
- ・仙台―山形高速バス、乗客減で平日5往復運休
- ・奥羽線蔵王―山形間に新駅構想 山形市、循環バス運行も検討
- ・ヨドバシ仙台新ビル、23年4月末開業へ 12階建て、飲食や衣料品店も
- ・仙台のワクチン予約、リミットは11月9日 希望者は早めの対応必要
- ・予知できぬ噴火、東北に18の活火山 入山前に最新情報の確認を
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>