仙台沿岸部「復興の姿」一望 市が空撮動画公開
東日本大震災から10年が経過した被災地の復興の姿を伝えようと、仙台市はドローンによる空撮を交えた動画「仙台市東部沿岸部のいま 2021年夏」の公開を始めた。動画投稿サイト「ユーチューブ」の市公式チャンネル「せんだいTube」で視聴できる。
動画は7、8月に撮影した。若林区荒浜の体験型観光農園「JR…
残り 406文字
関連リンク
- ・津波で全滅「井土メダカ」復活 市民ら育て放流
- ・震災関連予算、十分活用されず 政治に届かない被災者の叫び
- ・進む二極化、内陸部深刻(4)人口減<耕論・宮城知事選>
- ・取れる魚変化、活用模索 <海洋異変・宮城の水産現場から>
- ・被災状況や防災の教訓、本気で発信を 「中野ふるさとYAMA学校」代表 佐藤政信氏<コロナ後の仙台市政に提言>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>