津波で全滅「井土メダカ」復活 市民ら育て放流
東日本大震災の津波で生息地を失った仙台市若林区沿岸部のミナミメダカが3日、古里に戻った。震災前、偶然保護されていた個体の子孫を、地区の名前を取った「井土メダカ」と名付けて市民らが大切に育て、旧東六郷小跡地に3月に完成した東六郷コミュニティ広場内の池に放流した。
10人が持ち寄った約20匹を放し、隠…
残り 461文字
関連リンク
- ・ナデシコクラゲ、三陸に咲く 加茂水族館公開
- ・絶滅危惧ゼニタナゴ、20年ぶり確認 地域住民の外来魚駆除実る
- ・国内最小カヤネズミの繁殖成功 仙台うみの杜水族館
- ・<おうちでZOO>巣穴に餌を運べるかな? オグロプレーリードッグ
- ・泉ケ岳の魅力 事前学習で共有 小学校とふれあい館、オンラインで
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11