国内最古、八戸で縄文中期前半の土面発見 1000年以上も更新
青森県八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館は12日、是川石器時代遺跡から縄文時代中期前半(5300~5100年前)の土面が見つかったと明らかにした。国内最古とされてきた土面より1000年以上も古く、祭…
関連リンク
- ・「大湯環状列石」分断する県道移設へ 航空測量で迂回ルート探る
- ・世界文化遺産彩る古代ハス 北秋田・新名所目指す
- ・不思議な石、歴史ある石いっぱい お試し巡礼ツアー
- ・竪穴住居を自作、土偶に変身 縄文の暮らしを追求 青森の山田スイッチさん
- ・「食べられる土器」トッピング 縄文スイーツ販売中
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】