七五三参り 真っ赤なモミジがお祝い
おおむね好天に恵まれた東北各地の神社は13日、七五三のお参りに訪れる家族連れでにぎわった。
仙台市泉区の賀茂神社には、晴れ着姿の子どもたちを連れた約20組の家族が訪れた。参道では樹齢200年を超えるイロハモミジが紅葉の最盛期。祈願を終えた家族の記念写真に彩りを添えていた。
神社では新型コロナ対策の…
残り 147文字
関連リンク
- ・仙台で見つけた最後の「秋」 植物園のモミジ鮮やか
- ・年末年始は自宅でぜいたくに お歳暮商戦、巣ごもり需要に照準
- ・山形の芋煮、ご飯にかけて食べて 高校生が具だくさんの総菜開発
- ・跡地や放棄地をソバ畑に再生 一関の寺院、宮城・美里で試行
- ・氷溶かす?ワカサギ熱 ドーム船盛況、釣果1000匹も 栗原・花山湖
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11