(121)またひとつ星の見えくる湯ざめかな/日下野 由季(1977年~)
「湯ざめ」は冬の季語です。私は知ったとき驚きました。お風呂のあとは体が熱を逃がそうとしますから、冷たい空気に当たると余計に冷えてしまいます。現代は夏の冷房下でも起こりますし、冬の室内は暖房が効いてい…
関連リンク
- ・(120)君に遇ふ牡鹿の山の眠る下/河東 碧梧桐(1873~1937年)
- ・(119)日当たりて金色(こんじき)となる冬の蠅(はえ)/抜井 諒一(1982年~)
- ・(118)暮早し昼読む本と夜の本/柘植 史子(1952年~)
- ・(117)蟷螂の枯れたる腹のやはらかに/夏井 いつき(1957年~)
- ・(116)透きとほる熟柿よ墓は奈良全土/澁谷 道(1926年~)