幕田さん逝去に惜しむ声 東北経済発展の種まく
東北経済連合会会長、東北電力社長などを歴任した幕田圭一さんが11月28日、86歳で亡くなった。新産業創出、産学官連携、東北観光推進機構の設立など、東北経済の現在地と将来像につながる多くの種をまいた。突然の訃報に、各界から惜しむ声が相次いだ。
関係者が印象に刻むのは2005~10年、東北経済連合会の…
残り 591文字
関連リンク
- ・幕田圭一氏が死去 元東経連会長、86歳
- ・地方分散の意義確認 経団連と東経連、仙台で経済懇談会
- ・登米のキャベツ、香港に初輸出 東経連が販路拡大を支援
- ・タイヤ交換、ロボットで簡単に 東経連がシステム開発を支援
- ・東北電、東北電ネット、NTT東が連携協定 業務の効率化図る
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは