復興進む沿岸部460人駆け抜ける 仙台・シーサイドマラソン
東日本大震災の津波で被害を受けた仙台市若林区の沿岸部で5日、復興を願う「若林宮城野シーサイドマラソン」があった。約460人のランナーが防潮堤上のコースを力走した。
若林シーサイドマラソン実行委員会が主催し、今年で6回目。若林区藤塚地区をスタートする5キロと10キロのコースに加え、ハーフマラソンを今…
残り 194文字
関連リンク
- ・仙台ハーフ3年ぶり開催へ 来年5月8日、規模を縮小
- ・錦秋湖マラソン3年ぶり開催へ 東北居住者に限定
- ・仙台にあった「小田原遊郭」 「鬼滅の刃」新作で見つめ直す地域の歴史
- ・閖上に野営場エリア整備 復興感じるアウトドアの場に<名取ウイーク>
- ・宮城、福島で衆院定数「1減」 区割り見直しで現職対決も
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>