「水道みやぎ方式」、県が実施契約結ぶ 来年4月導入
上下水道と工業用水の20年間の運営権を民間に一括売却する「みやぎ型管理運営方式」の来年4月導入に向け、宮城県企業局は6日、大手水道事業者などで構成する特別目的会社「みずむすびマネジメントみやぎ」(仙台市)と同日付で実施契約を締結したと発表した。
同社の構成企業は水処理大手メタウォーター、水メジャー…
残り 410文字
関連リンク
- ・「水道みやぎ方式」厚労相の許可取得 県、近く運営企業と契約へ
- ・制度難解、県民への周知進まず 水道みやぎ方式
- ・4病院再編は…、水道みやぎ方式は… 宮城知事選 立候補者の公約紹介
- ・ペットボトル水道水の販売終了 仙台市、海洋プラごみ問題を考慮
- ・視覚障害ある夫妻、公認心理師ともに合格
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集