社説(12/21):コロナ下の子どもの食/低所得層への配慮 公助でも
保護者が食材を選んで買う経済的余裕がなくなり、バランスに配慮した食事ができなくなる子どもが世帯収入の少ない家庭で多い。
新型コロナウイルスの感染拡大が子どもの食事に与えた影響について、国立成育医療研究センター(東京)などが今夏にまとめた報告は、気掛かりな内容だ。
調査は昨年12月、小学5年生と中学…
残り 948文字
関連リンク
- ・社説(12/20):糸魚川大火5年/家庭と地域の防火力向上を
- ・社説(12/19):三陸沿岸道全通/被災地の回遊性高めよう
- ・社説(12/18):国交省統計書き換え/公正さゆがめた責任は重い
- ・社説(12/17):森友文書訴訟終結/不信感増幅させる幕引きだ
- ・社説(12/16):交通安全基本計画/死亡事故 一丸で抑え込もう
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦します
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。