福島のコメ、ようやく米へ初輸出 原発事故後の規制撤廃受け
会津よつば農協(福島県会津若松市)は24日、東京電力福島第1原発事故後の日本産食品の輸入規制を9月に撤廃した米国へ向け、コメの発送式を行った。福島県によると原発事故後、県産米は東南アジアなどに輸出されてきたが、米国へは初めて。
今回送るのは県のオリジナル品種「天のつぶ」140キロ。NPOなどが来年…
残り 199文字
関連リンク
- ・処理水放出、海外向け情報発信急務 風評「逆輸入」の構図も
- ・福島のモモ農家、風評再燃を懸念 台湾や香港の輸入規制長期化も
- ・21年産米、東北全県で減産 コロナ影響、需要減大きく
- ・<東北・米価危機>(下)輸出や消費拡大で活路模索
- ・台湾「バナナ交流」これからも 駐日代表が訪問
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾