「命守る行動を」共通テスト受験生に呼び掛け 大学入試センター
16日に実施される大学入学共通テスト2日目に関し、大学入試センター(東京都)は津波警報や注意報が発令されている地域に住む受験生に対し「各自治体の指示に従い、避難するなど命を守る行動を優先させてくださ…
関連リンク
- ・低い津波は大したことない? 「1メートル」危機意識低下
- ・共通テスト始まる 宮城の11会場で8900人挑む
- ・迫る共通テスト、受験生の「救済」に悩む大学 コロナ感染急拡大
- ・受験生、膝掛けやカイロ持参で寒さ対策 換気徹底の共通テスト会場
- ・津波が宮城・砂押川を逆流 トンガ沖・海底火山噴火
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)