七回1死一、三塁。放ったライナーが遊撃手に好捕された。一塁走者は戻れず併殺でチェンジ。ところが、1点入った。2012年夏の甲子園で対戦した済々黌(せいせいこう)と鳴門▼済々黌の三塁走者が突っ込み、併殺前にホームインしていたのだ。鳴門が失点を防ぐには三塁でアウトを取るアピールが必要だった。走者はこの「ルールの盲点」を漫画で知った。水島新司さんの『ドカベン』。「狙っていた。してやったり」とにこり。漫画でも明訓高はこの形で辛勝する▼野球漫画の巨匠が旅立った。山田太郎、水原勇気、岩田鉄五郎、藤村甲子園。膨大な作品を生みつつ漫画文化の発展に尽力し、故石ノ森章太郎さん(登米市出身)と親交が深かった。「ひとつ共通点がありました。あまり自慢にならないけどヘビースモーカーだったことです。でもぼくにとってはこれは今でも物凄(ものすご)く誇らしいことなのです」。同市の石ノ森章太郎ふるさと記念館の図録に2人でうまそうに紫煙をくゆらすイラストを寄せた▼ルールの盲点で明訓高を勝利に導いたのは、葉っぱをくわえた岩鬼正美。以前の『ベースボールマガジン』から。「作品の中ではやっぱり『ドカベン』の背番号5がナンバーワン」。練られた物語と時に哀愁を運ぶあの画風。「水島野球」の妙味である。(2022・1・18)
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.