新型コロナ 青森・岩手・秋田・山形・福島の感染者(27日)
青森383人
青森県などは27日、10歳未満~80歳以上の男女383人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。1日の公表数は2日連続で300人を超え、過去最多を更新した。県内の感染確認は計8852人…
関連リンク
- ・宮城497人、3日連続最多 大学などクラスター8件 新型コロナ(27日)
- ・まん延防止申請、宮城県は慎重 重症者の少なさ理由
- ・自宅療養者に3万円支給検討 秋田知事「買い物や除雪頼むのに使って」
- ・不織布マスク、換気、人数制限の徹底を 「第6波」の注意点は?
- ・PCR検査 追い付かず まん延防止措置の弘前、人手やキット不足
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【涌谷町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について