周知不足かPCR検査会場に空きも 爆発的感染の東京「混迷」
新型コロナウイルスのオミクロン株の爆発的流行で、東京都内の感染者は連日1万人を超えている。検査キットの配布や無料のPCR検査センター開設といった対策が講じられる一方、濃厚接触者の長期隔離も重なって社会機能の維持さえ危ぶまれている。混迷する現場を取材した。(東京支社編集部)
都が昨年末に始めた無料の…
残り 1384文字
関連リンク
- ・新型コロナ 宮城で372人感染 前週の月曜日の2倍近く
- ・無症状者のPCR検査は必要か 問われる感染拡大防止効果
- ・「家族は対象外」見直し求める声 自宅療養者からの物資提供申請が急増
- ・「接種のたび持病悪化」 因果関係不明もワクチン3回目に不安
- ・PCR検査 追い付かず 人手やキット不足
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>