性的少数者のパートナーシップ制度、青森県が7日開始
青森県は4日、LGBTなど性的少数者のカップルを婚姻に相当する関係として認める「パートナーシップ制度」を7日から導入すると発表した。都道府県での制度導入は6例目で、東北では初めて。
申請は、2人とも…
関連リンク
- ・性的少数者支援へ「パートナーシップ制度」検討を 仙台市男女共同参画審が答申
- ・「東北の性的少数者に理解を」 福島大・前川特任准教授ら、当事者の体験など調査・報告
- ・「LGBTQ教育」中学でも 生徒や保護者向け講話、男女別名簿も廃止 栗原・築館中
- ・性的少数者の声 届けて/高浦康有(東北大大学院経済学研究科准教授)
- ・【焦点】性的少数者「プライベートな空間が必要」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生