閉じる

離島や女川原発5キロ圏からの避難想定 職員参加し防災訓練2日目

 東北電力女川原発(宮城県女川町、石巻市)の重大事故を想定した政府と宮城県の原子力総合防災訓練は11日、2日目を迎えた。岸田文雄首相の原子力緊急事態宣言を受け、関係機関の情報連絡体制を確認。原発5キロ圏や離島では30キロ圏外への避難訓練が行われ、新型コロナウイルスの感染拡大で不参加となった住民に代わ…

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連リンク

関連タグ

最新写真特集

原発事故・放射線」

復興再興

あの日から

復興の歩み

ライブカメラ