東北の工場電力「脱炭素」へ加速 再エネ100%と契約 屋根に太陽光パネル
東北に工場などを持つ企業が電力の脱炭素化を加速させている。再生可能エネルギー由来の電気と証明する証書を使ったり、屋根に太陽光発電パネルを設置したりして、施設の稼働に伴う二酸化炭素(CO2)の排出量を減らす。2050年のカーボンニュートラル実現を掲げる政府方針を踏まえ、各社が目標達成を目指す。
CO2…
残り 1235文字
関連リンク
- ・環境配慮型プラス「雪国仕様」住宅展示場 工務店6社、大手と差別化
- ・エコな行動、スマホで促す 宮城県のアプリ1万ダウンロード近づく
- ・大熊町が「ゼロカーボン条例」制定 40年までに脱炭素社会目指す
- ・特産マイタケ、存続に光 太陽光企業が事業承継
- ・脱炭素推進に役立てて ヤフー、宮城県に企業版ふるさと納税
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
小深田、劇的サヨナラ3ラン 東北楽天、阪神相手にカード勝ち越し<写真de速報>
-
ベガルタ、初戦は逃げ切り勝ち 天皇杯2回戦藤枝戦<ベガルタ写真特集>
-
東北楽天、連勝ならず ホームで阪神と対戦しました<写真de速報>
-
写真特集・宮城県高校総体 頂点へ全力
-
きょうはホームに阪神を迎えました<東北楽天・写真de速報>
-
岩手県南・五葉山のツツジ 三陸の初夏を満喫<アングル岩手>