新型コロナ 宮城で393人感染 2週間ぶりの300人台(14日)
宮城県と仙台市は14日、10歳未満~100歳代の393人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。前週(7日)の423人を下回り、1月31日以来、2週間ぶりに300人台となった。角田市の医療機関で1…
関連リンク
- ・新型コロナ 宮城で672人感染、日曜最多(13日)
- ・水産物購入でスーパーのポイント上乗せ 宮城県、公金活用しキャンペーン
- ・女川原発防災訓練 検査場混雑、遅れも 30キロ圏内住民避難実施
- ・ウジエスーパーの「きてれつスムージー」人気 フードロス対策で店内にカフェ
- ・要介護の高齢者向け療養施設開設 宮城県、コロナ感染拡大で2棟目
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】