仙台市の臨時特別給付金 別口座に誤支給151件
仙台市は17日、住民税非課税世帯を対象とした新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金10万円と、冬季生活助成金5000円の給付で、対象世帯が希望していない口座に振り込む誤支給が151件あったと発表した…
関連リンク
- ・10万円給付、仙台市は所得制限撤廃せず 「多額の財源要する」
- ・仙台市、中小への支援金上乗せへ 「事業復活」に最大25万円
- ・困窮世帯に10万5000円 仙台市、2月上旬から順次支給へ
- ・10万円給付、仙台市が「全額現金」表明 年内に支給開始へ
- ・民間支援が困窮家庭の命綱 与野党の公約、心に響かず
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)